ここ 1 年くらい、音楽はほとんど SoundCloud で聴いている。ゾッコンである。最近、そんな SoundCloud にさらにゾッコンになってしまうような、学びのあるユーザー体験ができたのでメモ。
文章で書くとダラダラ書いちゃいそうなので、箇条書きで。
ある日のこと…
- いつも通り、お気に入りの曲の Recommend を垂れ流してるときに「これはっ!!」ってなる mix が流れた
- この mix、めちゃくちゃ良かったので、誰がアップしているのか調べてみたところ、DJ SHARK さん という方だった
- これは絶対に回してるイベントがあるはずや!!!と思ってインターネットの力を駆使して調べた
- 奇跡的に、横浜の Luther というバーにて月 1 で回していらっしゃることが判明した(当方、横浜中華街在住)
数日後…
- ハードル高かったけど、Luther にがんばって 1 人で潜り込んでみた
- 1 人でぽつんとしていたら、オーナーさんが気を遣って声をかけてくれた
- ちょっと恥ずかしかったけど、ここに辿り着いた経緯を嘘偽りなく話してみた
- すると、なんと、お目当ての SHARK さんを紹介していただけることになった(感動)
- SHARK さんとお話ができた(感動)
- 会話の中で、「ダンス、今は House をやってるんですけど、前は Break をやってて…」との旨を伝えたところ、まだインターネット上にアップしてない B-boy 向けの mix があることを教えてもらった
- 感極まった
- 図々しいのは百も承知で、その mix の CD を来月のイベントに持ってきていただけないか聞いてみた
- 快諾していただけた(感動)
来月の Routine のときに soundcloud にはあがってない Back in da Days の vol. 2 持ってきていただけるとのこと。。ホント今日行ってよかった。。
— m0t0k1ch1.eth (@m0t0k1ch1) August 17, 2014
数日後…
- 次回のイベントに持ってきていただくことになってた mix が SoundCloud にアップされてた(感動)
- 次回のイベントできちんとお礼を言うことを心に誓った
(SHARK さんは頻繁に mix をアップされているわけではないし、その mix も 2011 年にリリースされているものなので、自分の依頼がトリガーになったと都合良く考えている)
まとめ
以下、有意義な感じでまとめてみる。
SoundCloud という 1 サービスから始まったユーザー体験、がんばればここまでいけるんだと思った。提供されている枠組みの中で考えるんじゃなくて、その枠組みを利用して何ができるかという視点で考えることの大切さを思い出した。例えば、今回の体験然り、SoundCloud を「自分好みの DJ さんと繋がるためのツール」として活用することだってできる。こういう考え方、大学生のときに大先輩から学んだことのはずなのに、なんか頭から消えかけてた。非常に良くない。反省。SoundCloud ありがとう、オーナーさんありがとう、SHARK さんありがとう。
あと、うぇっぶサービスやアプリが群雄割拠している昨今では難しいと思うけれど、個々のサービスをきちんと見つめることは大事だなあと思った。何気なく触れているサービスでも、上記の視点で考えたらめっちゃおもしろいことができるものもあるかもしれない。そう考えると、ものすごい機会損失してた感じがする。つらい。最近、いろんなサービスを「はい〜あれのパクリ〜」とか「はい〜イマイチ〜アンインストール〜」みたいに短絡的に評価してしまうことが多くなってたと思うので、改めていきたい。
最後に
Luther が気になった方は是非お声がけを。一緒に行きましょう!!
こういう old かかる素晴らしい箱知るともうわざわざ業の深いとこ行く必要なくなって解脱
— m0t0k1ch1.eth (@m0t0k1ch1) August 17, 2014